2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Twitter

無料ブログはココログ

« 2014年8月 | トップページ

2014年9月

盲導犬

 埼玉県で盲導犬が刺された事件がニュースになりました。(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014148751000.html)

犯人の捜索が続いていますが、この事件に伴い、盲導犬は危険なときでも鳴き声を我慢させる訓練をしているとか、重労働なので寿命が短い等、マスメディアやネットで動物虐待にもとられる誤った話が流れているそうです。
 実際には鳴き声を我慢させる訓練はしていない、寿命は普通の犬と比べても短くないとのこと。

この事件と盲導犬への誤った認識について、関係団体がコメントを出しています。

東日本盲導犬協会 朝日新聞投稿記事「盲導犬が傷つけられた」事件について
http://www.guide-dog.jp/2014/09/朝日新聞投稿記事「盲導犬が傷つけられた」事件/

日本盲導犬使用者の会 盲導犬を傷つける卑劣な行為を受けての緊急声明
http://guidedog-jp.net

« 2014年8月 | トップページ