キャンペーン中なのに…。(駅のマナー啓発ポスター)
JR吉祥寺駅の改札(内)フロアと三箇所の改札付近(外)を注意して見たのですが、「みんなで手すりにつまろうキャンぺーン 2014」のポスターがありませんでした。そういえば吉祥寺駅は去年もそうだったのです。駅構内に貼リ出したのはキャンペーン期間が随分経ってからでした。
8月1日現在の吉祥寺駅改札フロアは…。
1、2番線千葉方面階段に
1、2番線三鷹方面エスカレーター側は
3、4番線エスカレーター上り口(東京方面寄り)に、<酔っ払いのホーム転落注意>のポスター。
3、4番線高尾方面よりエスカレーター側にも、1、2番線千葉方面階段と同じ<閉じかけたドアに「カバン」や「かさ」を入れないでください>のポスター。
さらにこんなポスターも。
コンコースの柱にも、壁にも、至るところにマナーを呼びかけるポスター。これだけあったら、どれだけマナーが悪いんだって話になってしまいますが。
ですが同じ内容のものが何枚も貼られているのに、キャンペーン中の「みんなで手すりにつまろうキャンぺーン 2014」のポスターが一枚もないのはどういうわけ? 現場はこのキャンペーンに及び腰なのでしょうね。
こうした状況はJRだけではありません。外出時には意識してみていますが、利用した駅で見かけることがほとんどありません。都営地下鉄なんて目に見えない障害の「ハートマーク」の活動をしているのに、このキャンペーンに理解がないとは不思議です。
目につかないところにポスターを貼るキャンペーンなど意味がないし、ましてやつくったポスターを貼らないキャンペーンなど、事故が起きたときの言い訳のようなもの。「いやあ、我が社は啓発活動をしていたんですが」ってね。実態のないキャンペーンなどやらぬほうがマシです。
« エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン 2014 | トップページ | 武蔵野市民文化会館改修案について(パブリックコメント) »
「ユニバーサル・デザイン/バリアフリー」カテゴリの記事
- バリアフリーキッチン 動線と暑さ対策を考えた間取り(2014.08.22)
- 食の楽しみ(2014.08.22)
- キャンペーン中なのに…。(駅のマナー啓発ポスター)(2014.08.02)
- エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン 2014(2014.07.26)
「共生社会」カテゴリの記事
- 盲導犬(2014.09.03)
- 食の楽しみ(2014.08.22)
- 武蔵野市民文化会館改修案について(パブリックコメント)(2014.08.05)
- キャンペーン中なのに…。(駅のマナー啓発ポスター)(2014.08.02)